2009年12月6日日曜日

映画フィルムの魅力、発見・再見!〜上映会&シンポジウム

今日から3日間集中の歴史ラボが始まり、明日は地域ラボ
明後日は今回お知らせする上映会&シンポジウムも開催されます!
師走のアクションラッシュ、目白押しです。

******************************************************************

小金井アートフル・アクション! 光とフィルムの映像表現ワークショップ Part3 
「映画フィルムの魅力、発見・再見! 〜 上映会&シンポジウム」

1960〜70年代にかけて家族の記録として普及した8ミリ映画も、1980年に入ってからホームビデオの登場で需要は激減した。メーカーがカメラや映写機を次々と生産中止とするなか、映画の魅力に取りつかれ たホームムービーのユーザーや独自の表現を試みる映像作家たちは、現在でも映画フィルムにこだわって作品を制作している。「光とフィルムの映像表現ワークショップ Part3」では、8ミリフィルム、16ミリフィルムを使って個人をベースに制作された ホームムービー、ドキュメンタリー、実験的な作品を上映いたします。 1940〜60年代に制作されたアメリカのアヴァンギャルド映画の特別上映や、「フィルムを残していくこと」をテーマに、映画監督や評論家が参加するシンポジウムも開催いたします。
デジタル映像とは違った、映画フィルムの優しくて柔らかい画面をご堪 能ください。

■日時:2009年12月 6日(日) 12:00〜 20:00
■会場:小金井市公民館 本館 4F 視聴覚室(東京都小金井市中町4-15-14)
■定員:各回70名

*Aプログラム「いまも残る8ミリフィルムのかたち」
■12:00〜13:00 ■参加費/無料
8ミリフィルムで作品をつくることがますます困難になった現在でも、 8ミリというメディアにリスペクトした小金井在住作家、8mmFILM小金井街道プロジェクトのメンバー(新宅謙吾、清成晋太郎、堀江 武、藤山正直、水由湧、片山 薫)による8ミリフィルム作品集を上映します。
●瞬息……水由 章(1997年、3分、8mm)
●瞬息8……水由 章(2005年、3分、8mm)
市民から寄贈された、50年前の小金井市桜町を記録した貴重なフィルムも特別に上映します。
●桜町の記録……小野 明(1959年3月・5 月、5分、8mm・レギュラー)


*Bプログラム「8ミリによる真摯な眼差し」
■13:30〜14:50 ■参加費/500円
●草とり草紙……福田克彦(1985年、80分、16mmFILM(オリジナル8mm))


*シンポジウム「観る行為と撮る行為〜フィルムを残すことについて」
■15:00〜16:30 ■参加費/無料

パネリスト:大久保賢一(映画評論家)、山崎 博(写真家)、 黒川芳朱(映像作家)、七里 圭(映画監督)、モデレータ:水由 章(映画作家)

*Cプログラム「映画フィルムという魔力」
■17:00〜18:30 ■参加費/500円 ■16 mmフィルム
●エンゼル……辻 直之(2008年、6分)
●UN RELATIF HORAIRE NO.4/時間的相対……太田 曜 (1980年、5分)
●AQUARIUM……川口 肇(1991年、6分)
●MOTION……山崎 博(1979年、5分)
●MARCHING ON……末岡一郎(2009年、10分)
●流れるように 紡ぐように……水由 章(2009年、 6分)
●イコノクラスムNO.1……黒川芳朱(1999年、12分)


*Dプログラム「1940〜60年代アメリカのアヴァンギャル ド映画」
■19:00〜20:00 ■参加費/無料 ■16mmフィルム
●ラジオ・ダイナミクス……オスカー・フィッシンガー(1942 年、4分)
●サイエンス・フリクション……スタン・ヴァンダビーク(1959 年、10分)
●陸地にて……マヤ・デレン(1944年、15分)
●弥撤(ミサ)……ブルース・ベイリー(1963-64年、24分)
●プース・モーメント……ケネス・アンガー(1948年、3分)
●ワンダーリング……スタン・ブラッケージ(1955年、4分)
(作品提供:東京アメリカンセンター)


■お問い合わせは、8mmFILM小金井街道プロジェクトまで、お気軽にどうぞ。
 メール 8mmkoganei[@]gmail.com


主催:8mmFILM小金井街道プロジェクト
   小金井アートフル・アクション!実行委員会
http:// artfullaction.net/

協力: フィルム文化を存続させる会 東京アメリカンセンター
   ミストラルジャパン One's Eyes Film

助成 : 平成21年度文化庁「文化芸術による創造のまち」支援事業
*この事業は、小金井市芸術文化振興計画推進事業です。

0 件のコメント:

コメントを投稿