2011年12月11日日曜日

哲学カフェ

日時2011年 12月 11日 (日) 15:00 ~ 17:00
・テーマ:「迷う」とはどういうことか? 
 ・料金:ドリンク代のみ(併設されたカフェで、オーダーをお願いいたします。)

2011年11月26日土曜日

2011年11月5日土曜日

哲学カフェ

2011年 11月 5日 (土) 15:00 ~ 17:00

テーマ:当日決定します。 ※参加される方に話してみたいテーマを尋ねますので、 話したいことを考えてきてもらえると助かります。 

 ・料金 ドリンク代のみ(併設されたカフェで、オーダーをお願いいたします。) 

・会場 場所:小金井アートスポット シャト-2F

2011年10月31日月曜日


アートむすび@小金井
●日時|2011年10月20日(木)~30日(日)14:00~19:00
    *イベント時は19:00以降も開催 *24日(月)はお休み
●会場|小金井アートスポット シャトー2F
   (JR中央線武蔵小金井駅南口から徒歩5分)
●主催|東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)
    小金井アートフル・アクション!実行委員会
TCCP_jpn_v.jpg
LinkIcon公式サイトへ

2011年7月31日日曜日

2011年7月30日のシャトー2F 企画:紐 泡 霧

紐泡霧、いきなり企画しました。昼と夜でゲストを交えて、パフォーマンスを行います。

  • 日時|2011年7月30日(土)
  • 会場|小金井アートスポット シャトー2F(東京都小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
  • チケット|2000円 ドリンク別
  • 昼の部| 14:30~17:00 捩子ぴじん 村田峰紀 紐泡霧
  • 夜の部| 19:00~21:30 捩子ぴじん ucnv 紐泡霧
  • 開場は30分前


神田聡(紐) biki(泡) 井手実(霧)による、ユニット。 神田聡(紐) 2003年からエレクトリックベースを用いた即興演奏を札幌にて始める。 いまは牛乳瓶などの物やエレクトリックベースなどによって起こる出来事と、出来事に付随する音を演奏としている。 ソロのほか、川口貴大のバンドHelloやActive Recovering Music(大蔵雅彦スライドホイッスルアンサンブル)のメンバーとしても、また坂本拓也とのデュオでも活動を行う。1980年生まれ。 http://d.hatena.ne.jp/tiptoe biki(泡) 1981年生まれ。 2000年頃から、ハードウェアのシーケンサーでループファイルを作っている。作ったファイルを使った演奏もしている。 また、2008年頃から、身の回りの物や自作の装置を使ったライブをしている。 練馬区桜台の地下室《pool》の運営にも関わっている。 mdel.co.jp/pool 井手実 井手実(霧) 1979年生まれ。多摩美術大学美術学部彫刻学科卒業。 表現形態は彫刻のみならず、映像、パフォーマンスと多岐にわたる。 彫刻とパフォーマンスを往来し、ミニマルな物質とアナログなライブアートのミッシングリンクした関係性が高い評価を得る。 鈴木ユキオ、捩子ぴじん等の演出作品への舞台美術制作や、近年はバンド「JOHNS TOWN ALOHA」「jajouka」の活動に参加。


●村田峰紀(アーティスト) 昼の部ゲスト
%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3.jpeg
私は多くの『ノーコメント』を語る。
自らの身体を酷使し、言語化することができない身体感覚を鑑賞者に示すことで
強いインパクトを与えるゲリラ的なパフォーマンスや、その結果として産み出される
インスタレーションを発表している。
1979.09群馬県前橋市生まれ
主な展覧会
2008.10 BankART Bank under 35 村田峰紀展 / BankART Mini Gallery
2010.08 あいちトリエンナーレ2010/長者町会場
2011.02 今津景、村田峰紀 展 『カルチャー』/Art Center Ongoing 

●ucnv(プログラマー) 夜の部ゲスト
up2.jpg
プログラマー。2007年頃よりプログラムによるヴィジュアル・グリッチをウェブ上で公開する。
2010年より自身の開発によるオープンソース・ライブラリを用い、データモッシングと呼ばれる破損データを使用した映像を作成。
それらの技法を応用したライブ・パフォーマンスやVJ、MV制作などを行う。「ユタカワサキバンド改めucnvバンド」メンバー。

●捩子ぴじん(ダンサー・振付家) 昼/夜の部ゲスト
img086.jpg
秋田県出身。大駱駝艦で舞踏を始める。
主にソロダンスと、体と物を使った振付作品や、郷里の母親にダンスをレクチャーするパフォーマンスなどを発表する。10月に演劇祭フェスティバルトーキョーに、自身のアルバイト生活を元にした作品「モチベーション代行」で参加する。来年から別府に移住して活動する予定。

2011年7月21日木曜日

シャトー2F『リニューアル&キックオフパーティー !!!!!』

地域での芸術活動や新しい表現の創造を支えるスペース「小金井アートスポット シャトー2F(ニーエフ)」が、カフェを拡大してこの夏リニューアルオープン!
今回のリニューアルを記念して、この場所の運営を行う小金井アートフル・アクション!の活動と
市内で制作を続けている3アーティスト(淺井裕介、岩井成昭、ほうほう堂)の紹介を兼ねた2日間のパーティーを開催します。
会場ではトークショーや常設展示のほか、カフェスタッフによる即興ライブも開催予定 !!
カフェではドリンクや軽食、アーティストグッズの販売に加えて、アートにまつわるさまざまな書籍を自由にご覧いただけます。

  • 日時|2011年7月21日(木)、22日(金)両日ともに18時スタート
  • 会場|小金井アートスポット シャトー2F(東京都小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
  • 入場料|無料(※カフェでのご飲食は有料となります)
  • 主催|小金井アートフル・アクション!実行委員会


●---- 21日(木)----●
新しくなったシャトー2F(ニーエフ)のお披露目会。小金井の新たな芸術拠点としてオープンしてから1年、更なる成長へ向けたシャトー2Fの「今まで」と「これから」をお見せします!

18:00 オープン
18:30- 新しいシャトー2Fお披露目会、小金井アートフル・アクション!の紹介
19:30- トークイベント「中央線のアート事情」小川希(小金井アートフル・アクション!アートディレクター)
20:30- 交流会 Mooon Cafeスタッフ(安藤裕子&松井修司)による即興ライブあり!

●---- 22日(金)----●
小金井アートフル・アクション!アーティスト招聘事業「Seeding & Growing」のキックオフイベント。昨年度から制作を続けてきたアーティスト3組が、10 月の中間発表と年度末の展示・公演に向けて本格始動します。
※各プロジェクトの詳細は小金井アートフル・アクション!HP(http://artfullaction.net/)をご覧ください。

18:00 オープン
18:30- プロジェクト紹介⑴「ほうほう堂@小金井のあちこちの窓」ほうほう堂(ダンスデュオ)…プロジェクトリーダーによる活動紹介と映像上映
19:30-20:30 プロジェクト紹介⑵「イミグレーション・ミュージアム・東京」岩井成昭(美術家)…岩井成昭さんご本人によるプロジェクト構想と活動紹介
21:00- プロジェクト紹介⑶「植物になった白線@小金井」淺井裕介(絵描き)…プロジェクトリーダーによる活動紹介と映像上映
21:30- 交流会

主催|東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)
   小金井アートフル・アクション!実行委員会 
●---- 常設展示 ----●

・淺井裕介「植物になった白線@小金井」横断歩道用の白線を素材にして、淺井裕介さんがワークショップで参加者と共に作った「植物」の絵を、小金井市内のあちこちに描いていくプロジェクト。白線素材を使った植物の展示や、映像による制作風景の紹介を行います。

・岩井成昭「イミグレーション・ミュージアム・東京」地域に暮らす外国人の異文化を知る機会を、アートを通して提供するプロジェクト。展示では今年3月に行ったプレ展覧会(小金井に在留する外国人とのコミュニケーションをもとにした作品展示)を一部紹介します。

・ほうほう堂「ほうほう堂@小金井のあちこちの窓」ダンスデュオ「ほうほう堂」(新鋪美佳、福留麻里)が小金井市内各所で展開するダンスパフォーマンス企画。今までのパフォーマンスの映像を上映します。

主催|小金井アートフル・アクション!実行委員会
※本事業は小金井市芸術文化振興計画推進事業です

2011年6月4日土曜日

8mm 16mm FILM 上映会「SMALL FORMAT」

今ではあまり耳にする事のない小型映画という言葉は産業映画に用いられる35mmフィルムに対して8mm、9.5mm、16mmといった幅の広い小さなフォーマット(Film)を使用した映画の事をいう。20世紀初頭より一般大衆によるフィルムでの記録や個人映画制作が身近なものとなり、フィルムが『大衆の映像記録メディア』として日常的に使用されていた。現在では操作が簡単で価格も安く手軽なデジタルカメラやHDカメラなどが主流となり、フィルムで撮影された映像を映写機で目にする機会は減りつつある。
この上映会では『小型映画~Small Format~』という名称を敢えて使い、今では機材、現像など徐々に使う事が難しくなってきている8mm Filmの美しさや楽しさに魅了され、今でも活発に月1回のペースで活動をしている団体”8mm FILM 小金井街道プロジェクト”のメンバーの作品の他、フィルム特有の映像美に魅せられ、8mm、16mm Filmによる作品制作を続けている作家の新旧作を上映。また、フィルムというマテリアルで長年作品を作り続けている映像作家の太田曜氏、末岡一郎氏、川口肇氏の作品も特集上映いたします。
2010年代、小型映画の今を映写機は写します。

石川 亮


※当初3月12日に開催予定でした当上映会は東日本大震災の影響により延期となっておりましたが、この度改めて6月4日に開催となりました。被災された皆様には心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

日時|2011年6月4日(土)
料金|1000円(ドリンク代込)
協力|8mmFILM小金井街道プロジェクト
シャトー2F

webサイト
http://shink-tank.cocolog-nifty.com/perforation/

mixiコミュニティー
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5019507&