2009年7月16日木曜日

メールニュース/no.0

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小 金 井 ア ー ト フ ル ア ク シ ョ ン
- collaboration × laboratory -
                 メールニュース/no.0

主催|小金井アートフル・アクション
助成|平成21年度文化庁「文化による創造のまち」支援事業
* 本事業は、小金井市芸術文化振興計画推進事業です。
http://artfullaction.blogspot.com/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

関東は梅雨明けですね。あっついですね〜。
小金井アートフル・アクション!よりお知らせです。

〜ラインナップ〜

明日!!ぜひぜひ、ご参加ください。
■ 子ども文化 地域コーディネーター養成講座(7/17)

来週!!あっという間にやってきます。お忘れなく。
■ アーティスト招聘準備講座(7/23、8/12)
■ 舞台芸術WS「インプロ・プチ・アートフェス」(7/27)

来月!!心の準備を。たぶん、また連絡します。
■ ガッコラボ「親子でお絵描きキャッチボール」(8/1〜)
■ 月例リレートーク「相談しよう、そうしよう」(8/19)

〜詳しいお知らせ〜

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
第1回子ども文化地域コーディネーター養成講座
========================
地域文化で私たちができること
ー子ども達の文化環境を豊かにするためにー(7/17)
========================
子ども達が豊かに育つには、その地域の文化が豊かでなくてはなりません。文化を大切にしているまちは発展します。文化を大切にしているまちでは子ども達は生き生き育ちます。文化は子ども達の生きる力を育むからです。地域の文化を豊かにするには、市民の力が不可欠です。では、子ども達にとって必要な文化とは何でしょう? 
 文化政策について数々の著書や提言があり、子どもの文化にも深いかかわりのある中川幾郎氏に、地域での子どもと文化について、市民の役割や可能性等をわかりやすくお話しいただきます。

講師|中川幾郎氏(帝塚山大学教授・日本文化政策学会会長)
対象|子どもの文化環境に関心のある方、子どもと文化に
携わっている方など、どなたでもご参加できます。
日時|7月17日(金)18:30~20:30
場所|小金井市前原暫定集会施設 B室
http://tinyurl.com/oo8dn2
定員|50名
費用|無料
申込・問合せ|(特)遊び・文化NPO小金井こども劇場
TEL & FAX 042-384-2569 ( TEL 火・金 10:00~15:00 )

講師プロフィール|中川幾郎
1946年大阪府豊中市生まれ。同志社大学経済学部卒業。豊中市役所勤務を経て2000年ヨーロッパ滞在研究派遣(文化施設調査)。2001年帝塚山大学法政策学部教授。2003年同大学院教授。2007年文化政策学会会長に就任。地域と文化に関する切れ味のよい公演は、わかりやすく面白いと定評がある。現在全国からひっぱりだこの講師。

*(特)遊び・文化NPO小金井こども劇場
http://koganeikodomogekijo.web.fc2.com/
*「子ども文化地域コーディネーター養成講座」第2回以降は9月~開催予定

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アーティスト招聘事業
================================
アーティスト招聘事業準備講座(7/23、8/12)
================================
アーティスト招聘事業は、市民とのコラボレーションをテーマに、小金井で作品制作から発表までを行なうアーティストを招聘する事業です。3年を事業実現の目安として、本年度は招聘アーティストを決定します。
準備講座ではアーティスト招聘事業準備委員会の専門委員が講師となります。講師が関わるアート活動の現状を、実例を交えて紹介し、アーティストの提案も行なう予定です。

日時|
第1回|7月23日(木)19〜21時
 ・ アーティスト招聘事業についての説明
 ・ 専門委員からの報告①|工藤安代さん
第2回|8月12日(水)19〜21時
 ・ 専門委員からの報告②|三ツ木紀英さん
 ・ 専門委員からの報告③|大澤寅雄さん
* 第3回以降は専門委員に市民委員を加えた委員会形式での開催となります。
委員会は8月26日(水)19時より、前原暫定集会施設にて開催予定です(傍聴可)。
定員|各回30人
対象|アートの現状が知りたい、もしくは市民委員になりたい、と思われる方ならば、どなたでも。市内外を問いません。
場所|小金井市前原暫定集会施設
http://tinyurl.com/oo8dn2
申込|メールにて(artfullaction*gmail.com)まで。*は@へご変更ください。もしくは、直接または電話、ファックス、Eメールでコミュニティ文化課(前原暫定集会施設☎387—9923 FAX388-1323)へ。

市民委員について|
講座形式の2回終了後、3人の方にアーティスト選定委員会の市民委員として参加いただくことができます。4回の委員会を開催し、専門委員との議論を重ね、来年度以降の事業推進を目指します。年齢や経験は問いません。居住地の市内外も問いません(ただし、委員会は小金井での開催となります。ご検討の上、ご参加ください)。

専門委員プロフィール|
工藤安代(くどうやすよ)
南カリフォルニア大学院パブリックアート・スタディズ修了。埼玉大学院文化科学研究科博士後期課程修了。NPO法人アート&ソサイエティ研究センター代表理事、文化経済学会会員、日本建築美術工芸協会調査委員、環境芸術学会理事。パブリックアート・コンサルタントとして、九州大学や関西外国語大学のアート計画、「アートクロシング広島2001展」の企画など数多くのアート事業に携わる。2007年アート&ソサイエティを設立。国内外における社会とパブリックアートの関係について研究調査活動を行う。著書『パブリックアート政策』(勁草書房)。

三ツ木紀英(みつきのりえ)
アート・コーディネーター/NPO芸術資源開発機構(ARDA)理事。97-98年英国留学後、英国での日本人作家展覧会のコーディネートを手始めに、街でのアートプロジェクトや、児童館、高齢者施設、保育園でのアートプログラムを企画運営や、市立ギャラリーや美術館での展覧会企画制作などに関わる。01 年神田そばあーと、04年「きょうのはやまにみみをすます」神奈川県立近代美術館葉山、川口市立アートギャラリー・アトリアにて、07年「アーティスト・イン・スクールーアーティストが学校にやってきた!ー」08年「マイ・アートフル・ライフー描くことのよろこびー」(09年京都造形芸術大学に巡回)等。

大澤寅雄(おおさわとらお)
1994年、慶應義塾大学文学部卒。劇場コンサルタントとして公共ホール・劇場の管理運営計画や開館準備業務に携わる。2003年、文化庁新進芸術家海外留学制度により米国シアトル近郊でNPOによる劇場運営を研修。NPO法人STスポット横浜の理事・事務局長を経て、現在は(株)ニッセイ基礎研究所芸術文化プロジェクト室研究員、日本橋学館大学非常勤講師、アートNPOリンク事務局、東京大学文化資源学公開講座「市民社会再生」運営委員を務める。アートと社会との関係についての調査研究や、音楽、演劇、ダンス等の映像撮影、編集等も行っている。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
舞台芸術ワークショップ発表会
=======================
インプロ・プチ・アートフェスティバル(7/27)
=======================
小金井アートフル・アクション!から生まれたプチ・アートフェスティバルです。
舞台芸術ワークショップの第一弾として、インプロワークショップを行なってきました。
演劇を中心に、ダンス、歌など、さまざまな即興を楽しんできました。
そんなまちかどアーティスト達が舞台に立ち、演劇、歌、ダンスをお見せします。
ふだんは日常を営む会場が、今日だけ劇場に大変身します。

日時|7月27日(月)19時〜21時
場所|交渉中。近日中にブログで発表します。
出演|インプロワークショップ参加者
   高尾隆(東京学芸大学・即興実験学校)
   中込裕美(即興実験学校・ケアとインプロ研究所)
   Kevin McHugh(ジャズ・ピアニスト) ほか
入場料|無料(申込不要/直接会場にお越しください)

どみんごブログ http://blogs.yahoo.co.jp/takao_takashi
即興実験学校 http://improlabo.org/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こどモード×ガッコラボ 特別ワークショップ
======================
親子でお絵描きキャッチボール(8/1)
======================
お父さん、お母さんと一緒に楽しく絵を描いてみよう!
親子で楽しめるワークショップを開催します。

日時|8月1日(土)
   午前11時〜12時半
   午後15時〜16時半
対象学年|小学校低・中学年
会場|東京学芸大学コミュニティホール
http://tinyurl.com/oo8dn2
参加費|無料
定員|午前・午後の部ともに親子10組まで(先着順)
申込方法|参加時間(午前/午後)、保護者のお名前、お子様のお名前、参加人数、メールアドレスをご明記の上、oyakodeoekaki*gmail.com までお申し込みください。*は@へご変更ください。
*8月3日(月)より同会場にて、ワークショップで描いた作品の展示を行います。
*8月10日(月)13時半〜15時には「プレイバック こどモード!」としてワークショップや展示の振り返り、学生プレゼンテーション、教員の解説など日頃のこどモードの活動を公開し、美術・教育関係の方はもちろん地域の方々も一緒に、プレイバックします。どなたでもご参加できます。

連携|東京学芸大学・学芸大こども未来プロジェクト こどモード
http://www.u-gakugei.ac.jp/~codomo/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
月例リレートーク“相談しよう、そうしよう”
=================================
日常とアートをつなぐにはどうすればいいですか??
ーアサダワタルさん(大和川レコード / 築港ARCチーフディレクター etc…)に聞く
=================================
このリレートークでは、全国各地から、地域を拠点にアート活動を行なっているゲストをお招きし、お話をうかがいます。
 第1回となる8月のゲストは大阪からアサダワタル(大和川レコード)さんにお越しいただきます。アサダさんは「アートというメディアを介した(他)分野交流!」をテーマとした築港ARCというプロジェクト運営を中心に、「アートと日常の架け橋」となるような活動を行なっています。
 今回は「日常とアートをつなぐにはどうすればいいですか?」をテーマに、アサダさんの日頃の活動を伺いながら、小金井アートフル・アクション!の今後の活動も相談しつつ、参加者の方々も交えて議論していこうと思います。

日時|8月19日(水)19時〜
場所|小金井市役所第2庁舎8階801号室
http://tinyurl.com/oo8dn2
定員|30人
参加費|500円
申込方法|メールにて(artfullaction*gmail.com)まで。*は@へご変更ください。もしくは、直接または電話、ファックスでコミュニティ文化課(前原暫定集会施設内☎387—9923 FAX388-1323)へ。
企画協力|kamm(小金井で、芸術を伝える、メディアをつくる)
http://kammweb.blog115.fc2.com/

ゲストプロフィール|
アサダワタル(a.k.a.大和川レコード)
1979年生。大阪市立大学法学部政治行政コース卒。「日常再編集」を徹底したスローガンに、実社会に根ざしたプロジェクト型の表現、ならびに映像、音楽、テキスト、インターネットなど様々なメディアを用いたパフォーマンスを主体に津々浦々で活動。主に手がけているプロジェクトは「築港ARC」(大阪市現代芸術創造事業委託、チーフディレクター担当)、「208南森町」(住居用マンションサロン、メンバー)、「cocoroom」(アートNPO、副代表理事担当)の組織運営など。とりわけ最近のものとして「住み開きアートプロジェクト」(アサヒアートフェスティバル2009参加事業)、「KAMAN!- TV」(トヨタ財団助成事業)、「テレビをみる日」(音楽家 米子匡司とのメディアプロジェクト)など、また今夏以降、大阪中之島、兵庫淡路島、滋賀大津、青森八戸のプロジェクトに参加予定。その他、映画やCMにてドラム演奏、バンド「SJQ」(HEADZ/cubicmusic)のメンバーとして、そして某大手ポータルサイトの占いコンテンツライターとしても闇討ちで活動。昨年2008年、横浜BankART1929「CafeLiveSeries2008」にて「BankART賞」受賞。
http://yrecord.exblog.jp/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

以上です。

いずれかの企画でみなさんに
お会いできることを楽しみにしています!!

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
小金井アートフルアクション
-collaboration×laboratory-
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
主催:小金井アートフル・アクション!実行委員会
助成:平成21年度文化庁「文化芸術による創造のまち」支援事業
*本プロジェクトは小金井市芸術文化振興計画推進事業です。
http://artfullaction.blogspot.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿