2009年10月25日日曜日

フィルム・インスタレーション・ワークショップ(全3回)

映像企画「光とフィルムの映像表現ワークショップ」第2弾のお知らせです。

先月、学芸大学で行われた科学の祭典にて開催しました、ワークショップ「フィルムに描く3秒アニメーション」に続き、今回は野外にて映像作品の発表を行う、フィルム・インスタレーション・ワークショップになります。

*************************************************

小金井アートフル・アクション!
光とフィルムの映像表現ワークショップ Part2

● フィルム・インスタレーション・ワークショップ [ 全3回 ]

* * * * * * * * * *

「光とフィルムの映像表現ワークショップ」 第2弾として、8ミリフィルムなどを用いて映像作品を制作し、野外にて作品発表を行う、フィルム・インスタレーション・ワークショップを開催します。都立武蔵野公園で開催される市民主催のお祭り「武蔵野はらっぱ祭り」内の“はらっぱシアター”が発表の場。光とフィルムを用いて林の中で作品を仕上げるワークショップです。


第1回●フィルム・インスタレーションとは?

8ミリフィルムによる作品制作のユニークさ、上映の基本となる「ループ上映」について学んだうえで、発表会場となる公園周辺を下見します。機材の貸し出しなども行います。どんな映像にしたいか?どのような映写が可能か?を考えます。

日時:2009年10月25日(日)13:00~19:00
場所:カエルハウス(概要説明)~都立武蔵野公園(下見)~小金井市公民館本館視聴覚室(貸出し)


第2回●撮影・自家現像・試写・編集など

各参加者が11/22に森の中で上映するフィルムを撮影・自家現像・編集・映写テストをおこないます。
撮影したフィルムを自分の手で現像する「自家現像」にもトライできます。
最後に、視聴覚室のスクリーンに映写してみて映像を確認。

日時:2009年11月8日(日)10:00~18:00
場所:小金井市公民館本館視聴覚室ほか


第3回●はらっぱシアター:フィルム・インスタレーション

いざフィルム・インスタレーション本番!
映写は夕方、あたりが暗くなってから。それまでに林の中で、フィルムや映写機でループ構造を組み立てていきます。(昼間は「武蔵野はらっぱ祭りもお楽しみください!)。※終了時刻は、撤収作業の後のため、夜になりますのでご注意ください。

日時:2009年11月22日(日)10:00~21:30(予定)
場所:都立武蔵野公園(武蔵野はらっぱ祭り
※雨天の場合は11月23日(月・祝)になる場合があります。


★講師:太田 曜(実験映画作家)
1953年東京生まれ。1977年~1987年パリ第8大学映画科でギィ・フィマンらに、シュテーデル美術大学でペーター・クーベルカに実験映画を学ぶ。主な作品に「UNRELATIF HORAIRE」シリーズ、「SPEED TRAP」など(すべて16ミリフィルム)。フランス、日本での作品上映歴、多数。最近は韓国、アメリカでも作品が上映されている。1988年より東京造形大学非常勤講師。http://www.tokyo100.com/ota/

■定員:15名

■参加費用:1,500円(フィルム代は別途必要です)

■申込:お申込み・お問合せは、8mmFILM小金井街道プロジェクトまで。
メール   8mmkoganei(@)gmail.com
電話 070-5583-9057(キヨナリ)
※メールでお申込みの際には、氏名、電話番号、8ミリ歴の有・無をお書き添えください。

■申込み締切:2009年10月22日(木)

※全3回のワークショップです。全日程に参加できない場合は、申し込み時にご相談ください。
※必要な8ミリフィルム機材などは、こちらでご用意します。お持ちの方は、ぜひご持参ください。

主催|8mmFILM小金井街道プロジェクト 
http://shink-tank.cocolog-nifty.com/perforation/
小金井アートフル・アクション!実行委員会 
http://artfullaction.net/
助成|平成21年度文化庁「文化芸術による創造のまち」支援事業
*この事業は、小金井市芸術文化振興計画推進事業です。

0 件のコメント:

コメントを投稿