2011年12月11日日曜日

哲学カフェ

日時2011年 12月 11日 (日) 15:00 ~ 17:00
・テーマ:「迷う」とはどういうことか? 
 ・料金:ドリンク代のみ(併設されたカフェで、オーダーをお願いいたします。)

2011年11月26日土曜日

2011年11月5日土曜日

哲学カフェ

2011年 11月 5日 (土) 15:00 ~ 17:00

テーマ:当日決定します。 ※参加される方に話してみたいテーマを尋ねますので、 話したいことを考えてきてもらえると助かります。 

 ・料金 ドリンク代のみ(併設されたカフェで、オーダーをお願いいたします。) 

・会場 場所:小金井アートスポット シャト-2F

2011年10月31日月曜日


アートむすび@小金井
●日時|2011年10月20日(木)~30日(日)14:00~19:00
    *イベント時は19:00以降も開催 *24日(月)はお休み
●会場|小金井アートスポット シャトー2F
   (JR中央線武蔵小金井駅南口から徒歩5分)
●主催|東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)
    小金井アートフル・アクション!実行委員会
TCCP_jpn_v.jpg
LinkIcon公式サイトへ

2011年7月31日日曜日

2011年7月30日のシャトー2F 企画:紐 泡 霧

紐泡霧、いきなり企画しました。昼と夜でゲストを交えて、パフォーマンスを行います。

  • 日時|2011年7月30日(土)
  • 会場|小金井アートスポット シャトー2F(東京都小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
  • チケット|2000円 ドリンク別
  • 昼の部| 14:30~17:00 捩子ぴじん 村田峰紀 紐泡霧
  • 夜の部| 19:00~21:30 捩子ぴじん ucnv 紐泡霧
  • 開場は30分前


神田聡(紐) biki(泡) 井手実(霧)による、ユニット。 神田聡(紐) 2003年からエレクトリックベースを用いた即興演奏を札幌にて始める。 いまは牛乳瓶などの物やエレクトリックベースなどによって起こる出来事と、出来事に付随する音を演奏としている。 ソロのほか、川口貴大のバンドHelloやActive Recovering Music(大蔵雅彦スライドホイッスルアンサンブル)のメンバーとしても、また坂本拓也とのデュオでも活動を行う。1980年生まれ。 http://d.hatena.ne.jp/tiptoe biki(泡) 1981年生まれ。 2000年頃から、ハードウェアのシーケンサーでループファイルを作っている。作ったファイルを使った演奏もしている。 また、2008年頃から、身の回りの物や自作の装置を使ったライブをしている。 練馬区桜台の地下室《pool》の運営にも関わっている。 mdel.co.jp/pool 井手実 井手実(霧) 1979年生まれ。多摩美術大学美術学部彫刻学科卒業。 表現形態は彫刻のみならず、映像、パフォーマンスと多岐にわたる。 彫刻とパフォーマンスを往来し、ミニマルな物質とアナログなライブアートのミッシングリンクした関係性が高い評価を得る。 鈴木ユキオ、捩子ぴじん等の演出作品への舞台美術制作や、近年はバンド「JOHNS TOWN ALOHA」「jajouka」の活動に参加。


●村田峰紀(アーティスト) 昼の部ゲスト
%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3.jpeg
私は多くの『ノーコメント』を語る。
自らの身体を酷使し、言語化することができない身体感覚を鑑賞者に示すことで
強いインパクトを与えるゲリラ的なパフォーマンスや、その結果として産み出される
インスタレーションを発表している。
1979.09群馬県前橋市生まれ
主な展覧会
2008.10 BankART Bank under 35 村田峰紀展 / BankART Mini Gallery
2010.08 あいちトリエンナーレ2010/長者町会場
2011.02 今津景、村田峰紀 展 『カルチャー』/Art Center Ongoing 

●ucnv(プログラマー) 夜の部ゲスト
up2.jpg
プログラマー。2007年頃よりプログラムによるヴィジュアル・グリッチをウェブ上で公開する。
2010年より自身の開発によるオープンソース・ライブラリを用い、データモッシングと呼ばれる破損データを使用した映像を作成。
それらの技法を応用したライブ・パフォーマンスやVJ、MV制作などを行う。「ユタカワサキバンド改めucnvバンド」メンバー。

●捩子ぴじん(ダンサー・振付家) 昼/夜の部ゲスト
img086.jpg
秋田県出身。大駱駝艦で舞踏を始める。
主にソロダンスと、体と物を使った振付作品や、郷里の母親にダンスをレクチャーするパフォーマンスなどを発表する。10月に演劇祭フェスティバルトーキョーに、自身のアルバイト生活を元にした作品「モチベーション代行」で参加する。来年から別府に移住して活動する予定。

2011年7月21日木曜日

シャトー2F『リニューアル&キックオフパーティー !!!!!』

地域での芸術活動や新しい表現の創造を支えるスペース「小金井アートスポット シャトー2F(ニーエフ)」が、カフェを拡大してこの夏リニューアルオープン!
今回のリニューアルを記念して、この場所の運営を行う小金井アートフル・アクション!の活動と
市内で制作を続けている3アーティスト(淺井裕介、岩井成昭、ほうほう堂)の紹介を兼ねた2日間のパーティーを開催します。
会場ではトークショーや常設展示のほか、カフェスタッフによる即興ライブも開催予定 !!
カフェではドリンクや軽食、アーティストグッズの販売に加えて、アートにまつわるさまざまな書籍を自由にご覧いただけます。

  • 日時|2011年7月21日(木)、22日(金)両日ともに18時スタート
  • 会場|小金井アートスポット シャトー2F(東京都小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
  • 入場料|無料(※カフェでのご飲食は有料となります)
  • 主催|小金井アートフル・アクション!実行委員会


●---- 21日(木)----●
新しくなったシャトー2F(ニーエフ)のお披露目会。小金井の新たな芸術拠点としてオープンしてから1年、更なる成長へ向けたシャトー2Fの「今まで」と「これから」をお見せします!

18:00 オープン
18:30- 新しいシャトー2Fお披露目会、小金井アートフル・アクション!の紹介
19:30- トークイベント「中央線のアート事情」小川希(小金井アートフル・アクション!アートディレクター)
20:30- 交流会 Mooon Cafeスタッフ(安藤裕子&松井修司)による即興ライブあり!

●---- 22日(金)----●
小金井アートフル・アクション!アーティスト招聘事業「Seeding & Growing」のキックオフイベント。昨年度から制作を続けてきたアーティスト3組が、10 月の中間発表と年度末の展示・公演に向けて本格始動します。
※各プロジェクトの詳細は小金井アートフル・アクション!HP(http://artfullaction.net/)をご覧ください。

18:00 オープン
18:30- プロジェクト紹介⑴「ほうほう堂@小金井のあちこちの窓」ほうほう堂(ダンスデュオ)…プロジェクトリーダーによる活動紹介と映像上映
19:30-20:30 プロジェクト紹介⑵「イミグレーション・ミュージアム・東京」岩井成昭(美術家)…岩井成昭さんご本人によるプロジェクト構想と活動紹介
21:00- プロジェクト紹介⑶「植物になった白線@小金井」淺井裕介(絵描き)…プロジェクトリーダーによる活動紹介と映像上映
21:30- 交流会

主催|東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)
   小金井アートフル・アクション!実行委員会 
●---- 常設展示 ----●

・淺井裕介「植物になった白線@小金井」横断歩道用の白線を素材にして、淺井裕介さんがワークショップで参加者と共に作った「植物」の絵を、小金井市内のあちこちに描いていくプロジェクト。白線素材を使った植物の展示や、映像による制作風景の紹介を行います。

・岩井成昭「イミグレーション・ミュージアム・東京」地域に暮らす外国人の異文化を知る機会を、アートを通して提供するプロジェクト。展示では今年3月に行ったプレ展覧会(小金井に在留する外国人とのコミュニケーションをもとにした作品展示)を一部紹介します。

・ほうほう堂「ほうほう堂@小金井のあちこちの窓」ダンスデュオ「ほうほう堂」(新鋪美佳、福留麻里)が小金井市内各所で展開するダンスパフォーマンス企画。今までのパフォーマンスの映像を上映します。

主催|小金井アートフル・アクション!実行委員会
※本事業は小金井市芸術文化振興計画推進事業です

2011年6月4日土曜日

8mm 16mm FILM 上映会「SMALL FORMAT」

今ではあまり耳にする事のない小型映画という言葉は産業映画に用いられる35mmフィルムに対して8mm、9.5mm、16mmといった幅の広い小さなフォーマット(Film)を使用した映画の事をいう。20世紀初頭より一般大衆によるフィルムでの記録や個人映画制作が身近なものとなり、フィルムが『大衆の映像記録メディア』として日常的に使用されていた。現在では操作が簡単で価格も安く手軽なデジタルカメラやHDカメラなどが主流となり、フィルムで撮影された映像を映写機で目にする機会は減りつつある。
この上映会では『小型映画~Small Format~』という名称を敢えて使い、今では機材、現像など徐々に使う事が難しくなってきている8mm Filmの美しさや楽しさに魅了され、今でも活発に月1回のペースで活動をしている団体”8mm FILM 小金井街道プロジェクト”のメンバーの作品の他、フィルム特有の映像美に魅せられ、8mm、16mm Filmによる作品制作を続けている作家の新旧作を上映。また、フィルムというマテリアルで長年作品を作り続けている映像作家の太田曜氏、末岡一郎氏、川口肇氏の作品も特集上映いたします。
2010年代、小型映画の今を映写機は写します。

石川 亮


※当初3月12日に開催予定でした当上映会は東日本大震災の影響により延期となっておりましたが、この度改めて6月4日に開催となりました。被災された皆様には心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

日時|2011年6月4日(土)
料金|1000円(ドリンク代込)
協力|8mmFILM小金井街道プロジェクト
シャトー2F

webサイト
http://shink-tank.cocolog-nifty.com/perforation/

mixiコミュニティー
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5019507&

2011年5月21日土曜日

Art Interactive Research中間報告vol.02 「民俗芸能と3.11以降」

Art Interactive Researchとは、日本をはじめアジアのアーティストが相互に関わる事を目指し、2010年から始動した民俗芸能および伝統芸能のリサーチです。
http://asiainteractiveresearch.blogspot.com/
国や時代の枠組みを疑い、枠組みをズラして観察する場としての「アジア」において、様々な現代のアーティストと交流し、それぞれの手法や視点から見た相互リサーチを誘発します。

今回は、予定していた中間報告に加え、未曾有の災害である3.11以降に生きる私達が、「今何が起きているか」を深く感じ、反応する試みにも挑みます。

「映像天国」
2011年5月21日(土) 11:00-19:00
出演|大澤寅雄、手塚夏子、阿部武司(ゲスト:東北文化財映像研究所)

「実験地獄」
2011年5月22日(日) 14:00-18:00
出演|手塚夏子、神村恵、捩子ぴじん、高嶋晋一

料金|1日参加1000円・2日参加1500円(どちらもワンドリンク付き)
助成|公益財団法人セゾン文化財団

2011年4月29日金曜日

レッドゾーン「総集編」

小金井アートフルアクション RED ZONE第三回プレゼン大会に見事勝ち抜いた劇団無敵が、この一年に行った短編演目に新作を交えつつお送りします!
アートスペース「シャトー2F」の地域とアートをつなぐ場ならではの演劇の領域を超えた行動で、すべての存在をネオ癒しつくす公演に乞うご期待!

キャスト|
藍葉悠気 酒井貴史 amy
栗田藍 平本未来 村上玲
金城孝祐 佐藤はなみ

スタッフ|
作・演出 金城孝祐
舞台 渡辺時紀雄 伊久美和孝
衣装 藤田友
演奏 鎗田操友美
音響 窪塚康仁
フライヤーデザイン 大竹竜平
制作 窪塚康仁


日時|4月29日(金)18時
    30日(土)13時/18時
    5月1日(日)12時/17時
チケット|前売り1700円 当日1900円
今回、売り上げの一部を震災募金へ寄付させていただきます。

http://gekidanmuteki.web.fc2.com
twitter : @gekidanmuteki

2011年4月24日日曜日

Chateau Performance-art Margaux vol.4 「小金井で話す」

アーティストと気軽に話してみませんか?
春なので、町へ出かけることにしました。
参加アーティストたちは、
武蔵小金井駅周辺に散らばり、
自由なテーマで誰かと、
もしくは一人で「話し」ます。
順路は決まっていません。
会い方、話し方はいろいろです。

鑑賞方法|
シャトー2Fに設置するインフォメーションデスクでマップと情報が得られます。
現在のそれぞれのアーティストの動きはツイッター、携帯電話などの通信手段でも確認できます。

山岡佐紀子/村井元/直方平ひろと/小林橘花/門倉緑/内田聖良

日時|2011年4月24日(日) 15:00-17:00
17:30- 報告&交流会
料金|500円
事前問合わせ|080-5447-9338 / missingincity@gmail.com

2011年3月23日水曜日

ニューカマーズ・ヴュー ~ イミグレーション・ミュージアム・東京にむけて~

美術家の岩井成昭による構想企画「イミグレーション・ミュージアム・東京」設立にむけたプレ展示。4人のプロジェクト・メンバーが地域に在留する外国人とのコミュニケーションをそれぞれの方法で取り続けています。今回はその途中経過をアーティスティックな視点でプレゼンテーションするための展示を行います。また、日本にはまだ馴染みの薄い東アフリカの現代アートを紹介するゲスト企画「WE ARE SAME TOWNS(我々は同郷!)」も同時開催します。





会期|2010年3月26日(土)~4月9日(土)※木曜日定休
開館時間|14:00-19:00(イベント開催日は別時間)
会場|小金井アートスポット シャトー2F(小金井本町6-5-3)

●作品展示

岸真理子「 “somewhat out of our country”/これは母国のものではない。」
日本の文化と融合してオリジナルとは違うものになってしまった異国の文化を写真で取り上げ、日本人では気づかない外国人移住者の視線を日本人に感じてもらう。

富永京子「ミステリー?cooking!!」
日本にある食材の意外な調理法・組み合わせによって摩訶不思議にも「故郷の味を再現できた!!」という経験をインタビューし、その味の再現を依頼するプラン。

牧美和子「Map of Nostalgia」
初めて住んだ街なのに母国を思い出す風景などに出会ったことはないだろうか?外国の方へのインタビューから、「Map of nostalgia(=追憶の地図)」を作るプロジェクト。

大川 直志「日本語不便図鑑」
外国人が日常で使用する日本語についてのインタビューをもとに「母国語には無い日本独自の言葉」「これさえ知っていれば生きていける日本語」などに分類し、日本語辞典として提示する。

●会期中イベント

2011年3月26日(土)
18:00- オープニング・レセプション
19:30- トークイベント「アフリカのステレオタイプとリアル」

ゲスト:黒木皇(アートディレクター・プロデューサー/美術家/旅人)
聞き手:岩井成昭(美術家)

2011年4月1日(金)
19:30- トークイベント「日本流多文化化+アート」

語り手:蔭山ヅル(ART LAB OVA主宰)
聞き手:岩井成昭(美術家)

主催|小金井アートフル・アクション!実行委員会
※ 本事業は小金井市芸術文化振興計画推進事業 アーティスト招聘事業です。

2011年3月13日日曜日

たまたま9.03 やまやままやかし!

大木裕之プレゼンツ やまやままやかし!

日時|2011年3月13日(日)-19日(土) 14:00-19:00
料金|入場無料/イベント
   パフォーマンス有料
製作|SPI FOUプロダクション
共催|小金井アートスポット シャトー2F

tamatamalive.blogspot.com

2011年3月10日木曜日

淺井裕介「植物になった白線」vol.6

町の中の様々な駐車場、道路道路用の白線を素材に、
小金井市のなかにひっそりと白線でできた植物作品。
完成後はそれぞれの作品を繋ぐマップを制作したいと思っています。
地図を片手にお散歩をしてもらい小金井の新たな一面を発見すると同時に、
日本中どこにでもある白線が作品に変わることで
文字通り美術が身近に感じてもらえると嬉しいです。

淺井裕介
- - - - - - - - - - - - - - -
日時|2011年3月10日(水)
※公開制作

集合時間:13:00
集合場所:小金井アートスポット シャトー2F(ニーエフ)
(JR武蔵小金井駅南口徒歩5分/小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
ブログ:http://hakusen-koganei-hakusen.blogspot.com/2011/03/vol6.html

2011年3月5日土曜日

淺井裕介「植物になった白線@小金井」vol.5

植物になった白線 @ 小金井 

- - - - - - - - - - - - - - -
町の中の様々な駐車場、道路道路用の白線を素材に、
小金井市のなかにひっそりと白線でできた植物作品。
完成後はそれぞれの作品を繋ぐマップを制作したいと思っています。
地図を片手にお散歩をしてもらい小金井の新たな一面を発見すると同時に、
日本中どこにでもある白線が作品に変わることで
文字通り美術が身近に感じてもらえると嬉しいです。


淺井裕介
- - - - - - - - - - - - - - -
日時|2011年3月5日(土)
※公開制作

集合時間:11:00
集合場所:小金井アートスポット シャトー2F(ニーエフ)
(JR武蔵小金井駅南口徒歩5分/小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
ブログ:http://chateau2f.blogspot.com/p/2f_11.html

2011年3月4日金曜日

小金井110人のストーリー「第10回 小金井で活躍する若者 飯田剛史さん、山中元さん(いがねこ)」

小金井の110人の想いをつなぐ連続トーク「小金井110人のストーリー」
第10回のゲストはいがねこの飯田剛史さん、山中元さんです。


小金井周辺の大学生が集まって結成された学生サークル「いがねこ」
江戸東京野菜を使った料理コンテストやレシピの企画、
最近では新しいラーメン開発にも取り組まれているそうです。

これまでの活動やその想い、そして
これから思い描く小金井の未来についてお話いただきます。

いがねこ:小金井周辺大学の東京農工大学、東京学芸大学、法政大学、亜細亜大学などの学生が中心となり、「食」を通して小金井まちづくりを行っているサークル。 名前の由来は小金井をひっくり返すような活動をしたいという想いから「いがねこ=井金小」。小金井でおもしろい活動を展開している。http://iganeko.com/

日時|2011年3月4日(金)19:30-21:00
* 一部、チラシ等への掲載情報とは日程が変更になっています!
参加費|無料 定員|15名
会場|小金井アートスポット シャトー2F
(小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
http://chateau2f.blogspot.com/p/f-f-jr-jr.html

ブログ|http://koganei-story.blogspot.com/
ツイッター|http://twitter.com/koganei110

2011年2月19日土曜日

レッドゾーン"Soundart"

日時|2011年2月19日(土) 18:00-21:30
場所|小金井アートスポット シャトー2F
料金|1000円(1ドリンク付き)
企画|ten goto
問い合わせ|ten10goto@gmail.com

照山真史
ロブ・シェリガ
西原尚(音)
藤田龍平(絵)
Aquiles Hadjis ハッジス アキレス (音/美術)
松本昭彦
中川敏光

小金井110人のストーリー「第9回 小金井で歴史を刻む名店 和菓子屋 三陽 下村幸枝さん」

小金井の110人の想いをつなぐ連続トーク「小金井110人のストーリー」
第9回のゲストは和菓子屋三陽の女将、下村幸枝さんです。


小金井市本町に位置する和菓子屋三陽。
なめらかな食感を持った生麩とさっぱりとした
上品な甘さの餡との絶妙な組み合わせで、
店一番の人気商品 麩まんじゅう。

地元住民だけではなく、遠方からも買いに訪れています。

約40年間小金井にお店を構え切り盛りしている下村さんに、
お店や小金井への想いをお話いただきます。

下村幸枝(和菓子屋三陽)|麩まんじゅうが人気商品の
和菓子屋三陽を40年近く切り盛りする女将。
三陽お店情報:東京都小金井市本町2-9-10
(JR武蔵小金井駅北口徒歩7分)
営業時間:9:00~20:00 定休日:月曜日 

日時|2011年2月19日(土)11:00-12:30
参加費|無料 定員|15名
会場|小金井アートスポット シャトー2F
(小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
http://chateau2f.blogspot.com/p/f-f-jr-jr.html

ブログ|http://koganei-story.blogspot.com/
ツイッター|http://twitter.com/koganei110

2011年2月5日土曜日

淺井裕介「植物になった白線@小金井」vol.4

2011年2月5日(土)
淺井裕介が、小金井市内に 白線の焼付け 公開制作を行います!

- - - - - - - - - - - - - - - -
植物になった白線 @ 小金井 

町の中の様々な駐車場、道路道路用の白線を素材に、
小金井市のなかにひっそりと白線でできた植物作品。
完成後はそれぞれの作品を繋ぐマップを制作したいと思っています。
地図を片手にお散歩をしてもらい小金井の新たな一面を発見すると同時に、
日本中どこにでもある白線が作品に変わることで
文字通り美術が身近に感じてもらえると嬉しいです。


淺井裕介
- - - - - - - - - - - - - - -
日時|2011年2月5日(土)
※公開制作

・10:00にシャトー2Fに集合し、10時半から武蔵小金井駅北口の駐車場で焼き付けを行います。

- - - - - - - - - - - - - - -

小金井アートスポット シャトー2F(ニーエフ)
(JR武蔵小金井駅南口徒歩5分/小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
ブログ:http://chateau2f.blogspot.com/p/2f_11.html

- - - - - - - - - - - - - - -

アーティスト プロフィール|淺井裕介(あさい ゆうすけ)
1981 年 東京生まれ。絵描き。身の回りの素材を用いながら、日常的に絵画やドローイングを制作。代表作として、マスキングテープとペンを用いて植物の絵を増殖させ る「マスキングプラント」や、現地で採取した土を使用した「泥絵」など、ペン、土、ときには葉っぱやホコリをも使い、屋内外のさまざまな場所に奔放に描き 続けている。また自身の展覧会内でのダンサーやミュージシャンとの企画や、建築家とのコラボレーションなど、様々なジャンルを描くという行為を中心に活動 している。2009年 VOCA 大原美術館賞受賞。

- - - - - - - - - - - - - - -
主催|小金井アートフル・アクション!実行委員会
*本事業は小金井市芸術文化振興計画推進事業 アーティスト招聘事業です。

2011年2月2日水曜日

小金井110人のストーリー「第8回 小金井でむすぶ新たな輪 はけのおいしい朝市 伊藤彩さん」

小金井の110人の想いをつなぐ連続トーク「小金井110人のストーリー」
第8回のゲストは、はけのおいしい朝市プロデューサー、伊藤彩さんです。


毎月第一日曜日の朝、小金井で活動するお店が集まり
開催されているはけのおいしい朝市。小金井市内だけはなく、
近隣の方々も訪れています。

小金井のはけ(国分寺崖線)や自然などの魅力を
もっとたくさんの人に発信したいという想いからはじまった朝市。

その提案者でもある伊藤さんにこれまでの小金井での活動、
これからの思い描く小金井の未来についてお話いただきます。

日時|2011年2月2日(水)19:30-(1時間半程度)
参加費|無料 定員|15名
会場|小金井アートスポット シャトー2F
(小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
http://chateau2f.blogspot.com/p/f-f-jr-jr.html

伊藤彩 はけのおいしい朝市プロデューサー(言いだしっぺ)
自然の心地よさが残る小金井市の「はけ」の土地に魅了され、この地を知ってもらいたい、訪れてもらいたいという想いから周辺で商いをしている仲間たちと2009年「はけのおいしい朝市」をスタート。
現在、毎月第一日曜日に様々なゲストを迎え開催中。はけのおいしい朝市公式ブログ:http://hakeichi.exblog.jp/

ブログ|http://koganei-story.blogspot.com/
ツイッター|http://twitter.com/koganei110

2011年1月30日日曜日

小金井アートフル・ジャック!

2011年1月22日(金)~30日(日) 

シャトー小金井を舞台として、企画展覧会『小金井アートフルジャック』を開催いたしました。第2回目となる今回の企画テーマは、”レディース・エンド・ジェントルメン”。現代における紳士、淑女の姿を、新進気鋭のアーティスト4名+1組の表現を通じて探ることを試みました。会期中は、スペシャルゲストをお招きしてのトークショーやミュージックライブ、そして子どもからお年寄りまで気軽に参加できるお雑煮パーティーまで、様々な特別企画を開催いたしました。

<展覧会>

2011年1月22日(金)~30日(日)12:00~20:00
@シャトー小金井内特設会場、「シャトー2F」

<会期中イベント>
■1月22日(土)19:00~21:00 【オープニングパーティ】
■1月23日(日)15:00~16:30 【アートフル・ジャック!スペシャルトーク】
 [ゲスト」曾我部 昌史(みかんぐみ、建築家)
■1月28日(金)19:30~21:00 【公開インタビュー「小金井110人のストーリー」スペシャルトーク】
 [ゲスト」尾引 浩志(ホーメイ、口琴、イギル演奏家)
■1月29日(土)17:00~19:00 【お雑煮パーティー】
■1月29日(土)20:00~22:00 【大木裕之プレゼンツ・スペシャルナイト】
■1月30日(日)19:30~21:30 【レディース・エンド・ジェントルメン スペシャルライブ】
 [出演]Kiiiiiii、SONTON、他

2011年1月28日金曜日

小金井110人のストーリー「第7回 小金井から活躍するアーティスト 尾引浩志さん」

小金井110人の想いをつなぐ連続トーク「小金井110人のストーリー」
第7回のゲストはミュージシャンの尾引浩志さんです。


アジアの真ん中に位置するトゥバ共和国に伝わるホーメイ。
声や喉を使って、口笛のような音を響かせるホーメイ奏者の尾引さんは、
あらゆる音を音楽に変えてしまいます。

尾引さんもレギュラー出演をし、
話題を呼んだNHK教育テレビの子ども向け音楽番組「あいのて」。
身近なものから、音楽を生み出す「あいのてさん」の活動は、
番組終了後も独自の展開を続けています。



なんと、あいのてさんは、
2011年から10年間、
小金井市を活動の「重点強化地域」に!

音楽のこと、小金井のこと…
これまでのご活動を中心に、その「想い」を伺います!

日時|2011年1月28日(金)19:30-(1時間半程度)
参加費|無料
定員|15名
会場|小金井アートスポット シャトー2F
(小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
http://chateau2f.blogspot.com/p/f-f-jr-jr.html

尾引浩志|ホーメイ、口琴、イギル演奏家。トゥバ共和国に伝わる倍音唱法ホーメイと出会い1999年、倍音楽団「倍音S」を結成。現在は「倍音S(尾引浩志)」の名で、ソロでライブ、ワークショップの活動を展開中。様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションも数多くこなしている。
http://www.vions.jp/

ブログ|http://koganei-story.blogspot.com/
ツイッター|http://twitter.com/koganei110

2011年1月20日木曜日

チェリストがかいたチェロカルテット

日時|2011年2月20日(日) 18:00開場 18:30スタート
料金|500円(ワンドリンク)

プログラム|
Song Without Words(クレンゲル)
Selenade(ゴルターマン)
2Morceaux de Salon(ゴルターマン)
他・・・

4 Cellos|
ながたやかおり
さのさなえ
せきぐちゆきえ
すみたちほ

2011年1月16日日曜日

Chateau Performance-art Margaux vol.3 「二人でやってみる」

東京を拠点として活動しているアーティストたちの、パフォーマンス表現の醸造所(winery)です。
約2か月に一度のサイクルで、公開イベント。
4人の企画メンバーに、ゲストを加えて行います。
今回は、2人組でできる表現をトライします。

直方平ひろと+鈴木眞里子
村井元+橋本京子
山岡佐紀子+サエグサユキオ
門倉緑+α
内田聖良+β

日時|2011年1月16日(日) 18:00開場 18:30開演
料金|1,500円 (「二人でやってきた」割引 1500円+1500円→2500円 要予約)
場所|小金井アートスポット シャトー2F
予約・問合せ|080-5447-9338 / missingincity@gmail.com

2011年1月15日土曜日

浅井裕介「植物になった白線@小金井」vol.3

小金井市内の様々な場所に飾る作品を
作家の淺井裕介と一緒に制作してみませんか?
絵を描いたことのない方もご参加いただけます!



- - - - - - - - - - - - - - - -
植物になった白線 @ 小金井 
 
町の中の様々な駐車場、道路道路用の白線を素材に、
小金井市のなかにひっそりと白線でできた植物作品。
完成後はそれぞれの作品を繋ぐマップを制作したいと思っています。
地図を片手にお散歩をしてもらい小金井の新たな一面を発見すると同時に、
日本中どこにでもある白線が作品に変わることで
文字通り美術が身近に感じてもらえると嬉しいです。
 
普段絵を描いていない方でも簡単な作業なので
興味がちょこっとでもあればご参加下さい。

淺井裕介
- - - - - - - - - - - - - - -

日時|1月15日(土)
ワークショップ 15:00-17:00
公開制作 17:00-19:00

場所|小金井アートスポット シャトー2F(ニーエフ)
(JR武蔵小金井駅南口徒歩5分/小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)

対象|小学校3年生以上、どなたでも
定員|40名
参加費|500円 *前回までの参加者の方は無料

アーティスト プロフィール|淺井裕介(あさい ゆうすけ)
1981年 東京生まれ。絵描き。身の回りの素材を用いながら、日常的に絵画やドローイングを制作。代表作として、マスキングテープとペンを用いて植物の絵を増殖させる「マスキングプラント」や、現地で採取した土を使用した「泥絵」など、ペン、土、ときには葉っぱやホコリをも使い、屋内外のさまざまな場所に奔放に描き続けている。また自身の展覧会内でのダンサーやミュージシャンとの企画や、建築家とのコラボレーションなど、様々なジャンルを描くという行為を中心に活動している。2009年 VOCA 大原美術館賞受賞。

植物になった白線@小金井 特設ブログ
http://hakusen-koganei-hakusen.blogspot.com/

主催|小金井アートフル・アクション!実行委員会
*本事業は小金井市芸術文化振興計画推進事業 アーティスト招聘事業です。

小金井110人のストーリー「第6回 小金井から活躍する若者 プラスガンマ」

小金井110人の想いをつなぐ連続トーク「小金井110人のストーリー」
第6回のゲストはトリオ芸人のプラスガンマです。


2007年、東京学芸大学在学中にコンビ結成、
わずか1年でテレビ番組にレギュラー出演。
大学という枠にとらわれることなく様々な場所でネタを発表。

卒論も漫才について研究。
学生生活すべてをお笑いに捧げた3人が芸人にかける想いとは?

M-1が終了した今、次に掲げる目標とは?
成人の日スペシャルとして、小金井で描く
未来についてお話いただきます。
お楽しみに~

日時|2011年1月15日(土)11:00-(1時間半程度)
参加費|無料
定員|15名
会場|小金井アートスポット シャトー2F
(小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)
http://chateau2f.blogspot.com/p/f-f-jr-jr.html

ゲストプロフィール|
東京学芸大学G類表現コミュニケーション専攻在学中の2007年に秋田崇宏、野村真之介で結成。NHK「テレ遊びパフォー!」レギュラー出演などを経て、2010年7月に辻響平が加入しトリオになる。

2011年1月8日土曜日

江戸あやつり人形結城座「江戸写し絵体験ワークショップ」

『風呂』で写す?!江戸アニメーション



江戸時代から続く糸あやつり人形の結城座と、約二百年前に誕生した写し絵を体験するワークショップです。写し絵とは、西洋の幻燈がルーツですが、幻燈との決定的な違いは絵が動くことです。絵で演じる伝統芸を体験してみませんか。

日時|2011年1月8日(土)13:30-15:30
場所|小金井アートスポット シャトー2F(ニーエフ)
(JR武蔵小金井駅南口徒歩5分/小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)

参加費|無料
定員|30名(申込順/未就学児は保護者同伴)

申込み|
小金井市コミュニティ文化課(042-387-9923)

主催|小金井市コミュニティ文化課文化推進係
協力|小金井アートフル・アクション!実行委員会

2011年1月5日水曜日

小金井110人のストーリー「第5回 小金井でつくる新たな伝統 江戸糸あやつり人形劇団 結城座 澤田麻希さん」

いつもの景色が違って見える。
さまざまな人のさまざまな小金井ストーリーを聞いて、
そんな体験をしてみませんか。

小金井110人の想いをつなぐ、
連続トークイベント「小金井110人のストーリー」

次回のお正月特別イベント!ゲストは、
江戸糸あやつり人形劇団 結城座の澤田麻希さんです!



1635年創設からの伝統を引き継ぎながらも、
国内外でのジャンルを越えた共同制作や公演活動を展開し、
常に新たな創作への挑戦を続ける結城座。
http://www.youkiza.jp/

その活動を見つめ、その魅力を伝えてきた澤田さん。
その想いに迫ります!

日時|2011年1月5日(水)19:30-(1時間半程度)
参加費|無料 ※ 今回から無料になりました!
定員|30名
会場|小金井アートスポット シャトー2F
(小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)

みなさまのご参加お待ちしておりますー。

結城座プロフィール|
国の記録選択無形民俗文化財/東京都の無形文化財
公益財団法人 江戸糸あやつり人形 結城座
江戸時代の寛永12年に初代結城孫三郎が創設以来、現在12代目結城孫三郎まで375年以上の歴史がある江戸糸あやつり人形の劇団です。古典の糸あやつりをベースに、写し絵芝居、新作公演、海外のアーティストとの共同制作等、幅広い公演活動を行っています。また、普及と育成のための、体験ワークショップや展示会、講演会も積極的に行っています。

ゲストプロフィール|結城座 制作部 澤田麻希
日本大学芸術学部卒。1998年の入座以来、結城座の全ての自主公演に関わる。また、全国各地で行われる文化施設主催公演開催のための交渉や打合せにも当たる。文化庁や東京都の文化財課との折衝も担当する。