2010年11月28日日曜日

共同研究会「共生研究の位相」



会期:2010年11月28日(日) - 29日(月) 18:00-20:00
場所:小金井アートスポット シャトー2F
(小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階/JR武蔵小金井駅南口徒歩5分)

11月28日(日) 18:00-20:00
亀山純生(哲学者/東京農工大学農学部教授)×木村幸恵(現代美術作家)

11月29日(月) 18:00-20:00
守一雄(心理学者/東京農工大学工学部教授)×木村幸恵

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
亀山純生(環境倫理、哲学、倫理学/東京農工大学農学部教授)
1948年生まれ。単著に『中世民衆思想と法然浄土教』(大月書店 2003)、『環境倫理と風土』(大月書店 2005)、『現代日本の「宗教」を問い直す』(青木書店 2003)、『うその倫理学』、(大月書店
1997)ほか。

守一雄(認知心理学/東京農工大学工学部教授)
1951年生まれ。単著に『現代心理学入門 (1) 認知心理学』(岩波書店 1995)、翻訳にトーマス・ギロビッチ『人間この信じやすきもの―迷信・誤信はどうして生まれるか』(新曜社 1993)ほか。「森まりも」のペンネームで絵本『チビクロさんぽ』『チビクロひるね』『チビクロこころ』を出版。

木村幸恵(現代美術作家)
1975年北海道生まれ。97年ニューヨーク・クイーンズ美術館にて研修を受け、99年根岸賞奨学金を得る。2001年武蔵野美術大学大学院修了。おもな個展に、09年「レイコの日本[美術]留学」(手錢記念館/島根)、05年 「逃走インスティチューション闘争」(GFAL/東京)など。おもなグループ展に、09年第一回所沢ビエンナーレ「引込線」(埼玉)、02年「アートスカラシップ/南條史生部門入選展」(東京)他多数。
http://www.sachie.info/
- - - -
木村幸恵「幽霊研究の位相」
会期:2010年11月26日(金) - 12月1日(水)14:00-20:00(会期中無休)
場所:小金井アートスポット シャトー2F
(小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階/JR武蔵小金井駅南口徒歩5分)

* 木村幸恵によるパフォーマンス+トーク 11月27日(土) 19:00-19:30 


両イベントの企画・運営の責任は主催者である木村幸恵に帰されす。両イベントは、小金井アートフル・アクション(小金井市芸術文化振興計画推進事業)の事業の一環となる「小金井アートスポット シャトー2F」による協力・会場提供、「共同研究会」において は亀山純生教授と守一雄教授(ともに東京農工大学)による多大な協力のもと運営されます。

2010年11月26日金曜日

レッドゾーン・ネクストステージ002 木村幸恵「幽霊研究の位相」



会期:2010年11月26日(金) - 12月1日(水)14:00-20:00(会期中無休)
場所:小金井アートスポット シャトー2F
(小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階/JR武蔵小金井駅南口徒歩5分)

* 木村幸恵によるパフォーマンス+トーク 11月27日(土) 19:00-19:30 


共同研究会「共生研究の位相」
会期:2010年11月28日(日) - 29日(月) 18:00-20:00
場所:小金井アートスポット シャトー2F
(小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階/JR武蔵小金井駅南口徒歩5分)

11月28日(日) 18:00-20:00
亀山純生(哲学者/東京農工大学農学部教授)×木村幸恵(現代美術作家)

11月29日(月) 18:00-20:00
守一雄(心理学者/東京農工大学工学部教授)×木村幸恵

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
木村幸恵(現代美術作家)
1975年北海道生まれ。97年ニューヨーク・クイーンズ美術館にて研修を受け、99年根岸賞奨学金を得る。2001年武蔵野美術大学大学院修了。おもな個展に、09年「レイコの日本[美術]留学」(手錢記念館/島根)、05年 「逃走インスティチューション闘争」(GFAL/東京)など。おもなグループ展に、09年第一回所沢ビエンナーレ「引込線」(埼玉)、02年「アートスカラシップ/南條史生部門入選展」(東京)他多数。
http://www.sachie.info/

亀山純生(環境倫理、哲学、倫理学/東京農工大学農学部教授)
1948年生まれ。単著に『中世民衆思想と法然浄土教』(大月書店 2003)、『環境倫理と風土』(大月書店 2005)、『現代日本の「宗教」を問い直す』(青木書店 2003)、『うその倫理学』、(大月書店
1997)ほか。

守一雄(認知心理学/東京農工大学工学部教授)
1951年生まれ。単著に『現代心理学入門 (1) 認知心理学』(岩波書店 1995)、翻訳にトーマス・ギロビッチ『人間この信じやすきもの―迷信・誤信はどうして生まれるか』(新曜社 1993)ほか。「森まりも」のペンネームで絵本『チビクロさんぽ』『チビクロひるね』『チビクロこころ』を出版。


両イベントの企画・運営の責任は主催者である木村幸恵に帰されす。両イベントは、小金井アートフル・アクション(小金井市芸術文化振興計画推進事業)の事業の一環となる「小金井アートスポット シャトー2F」による協力・会場提供、「共同研究会」において は亀山純生教授と守一雄教授(ともに東京農工大学)による多大な協力のもと運営されます。

2010年11月20日土曜日

foolish fish 即興ライブ

30~40分間の完全即興ライブ!清水は即興パフォーマンスやボイス、キーボード演奏等を担当。JUNはエレキギターで即興演奏し、HAL_氏のライブペイントと、Isolation氏のエレクトロニックミュージックとのコラボになります。

日時|2010年11月20日(土)20:00~
料金|500円(ドリンク付)

foolish fishプロフィール
清水友美(Vo&G)と林潤(G&Cho)によるPOPユニット。ちょっぴりヒネくれた可愛い楽曲を創りたいと結成。チェーン店「王様のお菓子ランド」のイメージソングを担当。お菓子を買いにきた子供達が、曲に合わせて踊ってくれるほど好評を得る。2004年ライブ開始、ライブハウスやレストラン・cafe・イベント等にて活躍中。演奏形態はバンドやアコースティックなど曲によって様々。楽しい楽曲から切ないバラードまで幅広く、小さな子供から年配の方にまで受け入れられている。

交換日記プロジェクトin小金井

まちに住む人のストーリーをきく
個人、ドラマ、地下水脈

 まちにはたくさんの人が住んでいて、それぞれの人は人生のドラマを持っています。
 子どもの頃の風景、夢中だったものごと、忘れられない恋、そして家族。まちに暮らす人が、日頃表に出すことのない思い出やドラマ、日々の生活で感じる思いは、地下に走る「はけ」の地下水脈のように、まちの根底にひそやかに流れていて、だから日常は実はとっても素敵なのではないでしょうか。
 自分の母が「母」になった年齢に近づいて、女同士で話が出来るようになったころ聞いたお母さんの昔の恋の話が、少しわかるようにもなった今日この頃。小金井というベッドタウンに住む、普通のお母さんたちの話しを聞きたいと思います。
 鍵を持ったメンバーだけが参加できる秘密の交換日記を通じて、「ひそひそ」と話を聞き、いろいろな方のドラマが交換される手段として、小金井市内で有志を募り、交換日記を実施します。

なぜ交換日記か
アナログのスリル、いまここに在る地域の知覚

 SNSやTwitterや、携帯電話、メールなど、人を結ぶコミュニケーションの形態は変化しました。遠くにいる人といつでも連絡が取れる、気軽におしゃべりするようにリアルタイムで交信できる、またそうしたネットワークを通じて、実際には会ったことが無い人とも知り合うことができます。
 そんな現代を生きる上で、いま居る場所、住んでいる地域とは何か。
 実際に、ごはんを食べ、眠り、仕事や買い物に出かける人の身体性はどんな意味を持つのか。
 漠然とした不安に近いそんな問題意識を考えるために、あえてその場に行って、自分の手で書かなければならない交換日記という方法でコミュニケーションをはかってみたいと考えました。
 また、メールやTwitter全盛の今だからこそ、アナログの体験は新たなスリルを持っているのではないでしょうか。

※本プロジェクトは、「小金井110人のストーリー」プロジェクトの、サブプロジェクト/B面として行われます。

小金井110人のストーリー「第1回 小金井に息づくネットワーク 小金井雑学大学学長 富永一矢さん」

いつもの景色が違って見える。
さまざまな人のさまざまな小金井ストーリーを聞いて、
そんな体験をしてみませんか。

日時|11月20日(土)11:00-(1時間半程度)
テーマ|小金井に息づくネットワーク
ゲスト|小金井雑学大学学長 富永一矢さん
参加費|500円、定員|30名

小金井110人の想いをつなぐ、待望の新企画!
「小金井110人のストーリー」が始まります。

初回のゲストは小金井雑学大学学長の富永一矢さんです。
富永さんは幼少期を小金井で過ごされ、
現役時代は俳優座の支配人を勤められ、
退職後はふたたび小金井でご活躍をされています。

「誰でも参加できる手づくり大学」の
小金井雑学大学学長だけでなく、
ご自宅で鉄道模型の運転会を月1回、
なんと30年も続けていらっしゃいます!

トークでは小金井の今昔、人が集まる場づくりの
秘訣など富永さんの活動の裏にある「想い」を伺います。
富永さん秘蔵の小金井資料も会場にてご覧いただけます。

みなさまのご参加お待ちしておりますー。

ブログ|http://koganei-story.blogspot.com/
ツイッター|http://twitter.com/koganei110

2010年11月17日水曜日

世界装置第一回パフォーマンス「おひさまとかいぶつ」

目を閉じると夜が着て
怪物たちがあらわれる
それまで彼らは
おひさまと踊っている

作・演出|斉藤栄治
出演|兼盛雅幸・斉藤栄治・重森一

日時|2010年11月17日(水)~19日(金)
開場19:30 開演20:00
料金|前売1500円 当日1800円
予約・問合せ|sekaisouchi@gmail.com

世界装置ブログ
http://sekaisouchi.jugem.jp/

協力|小金井アートスポット シャトー2F 
宣伝美術|はと

2010年11月13日土曜日

アーティスト招聘事業 淺井裕介「植物になった白線@小金井」vol.1

国内外で大活躍の美術家 淺井裕介さんと
「植物になった白線」を一緒につくるワークショップを開催します。
絵を描いたことのない方もご参加いただけます!



- - - - - - - - - - - - - - - -
植物になった白線 @ 小金井 
 
町の中の様々な駐車場、道路道路用の白線を素材に、
小金井市のなかにひっそりと白線でできた植物作品。
完成後はそれぞれの作品を繋ぐマップを制作したいと思っています。
地図を片手にお散歩をしてもらい小金井の新たな一面を発見すると同時に、
日本中どこにでもある白線が作品に変わることで
文字通り美術が身近に感じてもらえると嬉しいです。
 
普段絵を描いていない方でも簡単な作業なので
興味がちょこっとでもあればご参加下さい。

淺井裕介
- - - - - - - - - - - - - - -

日時|11月13日(土)14:00-17:00
場所|小金井アートスポット シャトー2F(ニーエフ)
(JR武蔵小金井駅南口徒歩5分/小金井市本町6-5-3 シャトー小金井2階)

対象|小学校3年生以上、どなたでも
定員|20名
参加費|500円

申込|オンラインフォームよりお申込みください。

内容| 
自己紹介・作品の説明 10分 
制作(ウォーミングアップ)30分
お散歩 30分
休憩 15分
制作 75分

アーティスト プロフィール|淺井裕介(あさい ゆうすけ)
身の回りのものを用いさまざまな形でドローイングを続ける。代表作のMaskingPlantでは、マスキングテープとマジックを使いテープの貼れる所なら室内野外問わずどこでもどこまでも植物の絵を生やしていく。また描かれた植物を一定期間の展示の後剥がし、キャンバス等に隙間無く貼り全く別の形で標 本と呼ばれるシリーズの作品とするなど、素材や作品の再利用を行う作品を多く発表している。

主催|小金井アートフル・アクション!実行委員会
*本事業は小金井市芸術文化振興計画推進事業 アーティスト招聘事業です。

2010年11月1日月曜日

chateau 2F 4-10 「与える、奪う、かすめとる、もらう」

研究経過報告 小林橘花

いるだけで、何を与えていて、何を奪っているのか。
いるだけで、何をかすめとられていて、何を与えられているのか。
「わたしとシャトー」の半年間の集積。

シャトーという空間との関わりについて、研究の経過報告を致します。

日時|2010年11月1・2日 14:00~18:00
3日 14:00~22:00


小林橘花(こばやし きっか)
1985年、東京都下生まれ。
アートと地域の関わりについて研究するなかで、人と人が互いに影響し合って生きていることと、そうして生まれる空間に興味をもつ。
法政大学キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科卒業
武蔵野美術大学大学院美術専攻芸術文化政策コース修士1年
4月より小金井アートフル・アクション!インターン
現在、小説『シャトー2F物語』を執筆中。