2010年5月28日金曜日

小金井アートスポット シャトー2F プレオープニングイベント 「空き地 vol.1」


小金井アートフル・アクション!では2010年度よりArtfull SPOT事業として、
芸術文化活動の拠点となるSPOT(アートスペース兼事務所)の運営を行います。
第一拠点となるのは6月からオープンする小金井アートスポット"シャトー2F(ニーエフ)"。
そのプレオープンイベントとして「空き地 vol.1」が開催されました。


都会と郊外の狭間にある未知数の土地、小金井をアーティスティックに活性化すべく、武蔵小金井に新たなアートスポットがオープンします。そのオープニングと連動して、自主企画シリーズ「空き地」を始めます。建設と再開発に沸く都市の産物“空き地”は、地面と平行な“作って壊す”諸事に左右されない垂直な潜在性として存在します。新たな価値観と宣言が日々立ちあがると、そこに挟まれた隙間が顕在化されるでしょう。そしてそれらを崩す可能性をその隙間は吸引し続けます。

“さいきん空き地見ないねー”と人は言いますが、ありますよ、空き地。ここにあります。
空き地に入って遊んでも、多分怒られません。

日時|2010年5月28日(金)19:30開場/20:00開演  
    5月29日(土)17:30開場/18:00開演
会場|小金井アートスポット シャトー2F
出演|神村恵、捩子ぴじん、井手実、手塚夏子、梅田哲也




2010年5月23日日曜日

いどばたかふぇ~みんなで考えよう!小金井のまちづくり~

以下のページより、転載。
http://www.koganei-kankyo.org/info.htm

- - - - - - - -
温暖化対策?資源枯渇問題??低炭素社会???
こんな問題を難しそうに議論したって、面白くなーい!!
もっと語ってください!
あなたの思う、「こんな小金井が好きだ」「小金井のこれが許せん!」

「小金井人を定義してみよう」
「他のまちにあって小金井にないものってある?」
「小金井のこんなところが好き」
「小金井語ってあるかな?」

いま自分達が住んでいるこのまちのいろんなことを語り合うことが、
とっても大事なことではないでしょうか?
小金井に住んでいる皆がつながりを取り戻し、一緒に元気になれば、
あらゆる問題の解決の糸口が見えてくるかもしれません。
にっぽんの古き良き伝統「井戸端会議」を
現代風にアレンジし、小金井を思い、五感で感じられる 
味、音、風景、匂いなどを用意してお待ちしています。
どうぞ遊びに来てください。

話題提供:
安達亜紀さん(レストランオーナー)
佐藤李青さん(小金井アートフル・アクション!事務局)
高橋利行さん(生き物観察者)

日時:5月23日(日) 13:30~16:30
場所:萌え木ホール(前原町3-33-25 武蔵小金井駅南口徒歩5分) 
参加費:500円(有機コーヒー、小金井産蜂蜜などお茶菓子代)
お問い合せ:メール:jimukyoku@koganei-kankyo.org 電話:080-5510-5361(イケタケ)
主催:小金井市環境市民会議 後援:小金井市

2010年5月11日火曜日

歴史ラボ「現代美術の流れを知ろう」

これまで色々と2009年のアートフルアクションの活動を振り返ってきましたが、
ラストの今回は歴史ラボをご紹介します。

(↑画像をクリックすると拡大してご覧になれます↑)

このラボでは「現代美術の流れを知ろう」と題し、
現代美術の変遷を追う講座が計3回にわたり開かれました。
歴史を知ると、美術作品の見方も変わりそうですね。

(by いしべ・ちさ)

2010年5月10日月曜日

メディアラボ

アートフルアクションの2009年を振り返る、第10回目は「メディアラボ」をご紹介します。

(↑画像をクリックすると拡大してご覧になれます↑)

このラボではメディアづくりに関する講座を受講することができます。
2009年度は「編集デザイン」と「映像」の二種類のコースが実施されました。
毎回その分野で活躍されてる方を講師にお招きし、実践的に発信するテクニックを身につけることができる、
とても貴重なラボです。このラボから、今後も何か新たなメディアが生まれるといいですね。

(by いしべ・ちさ)

2010年5月6日木曜日

地域ラボ「フィールド・ミュージアムをつくろう!」

ゴールデンウィークももう終わりですね。
これだけ毎日天気が良いと、あてもなく近所をぶらぶらしたくなりませんでしたか。
今回はそんなふらっと外に出たくなる、アクションのご紹介です。

(↑画像をクリックすると拡大してご覧になれます↑)

2009年度は「まちの宝物を見つける」をテーマに、
街に出て見つけた「宝物」を魅せる小金井の地図が作られました。
ふだん何気なく歩いている街も、見方を変えると一気におもしろい空間に見えてきそうですね。

(by いしべ・ちさ)

2010年5月4日火曜日

月例リレートーク「相談しよう、そうしよう」

2009年度のアートフルアクションを振り返る、第8回目の今日は「月例リレートーク」をご紹介します。

(↑画像をクリックすると拡大してご覧になれます↑)
毎回ゲストを迎え、各テーマについて計6回トーク&ディスカッションが行われました。
「日常とつなぐ」、「拠点づくり」、「社会にとってのアート」、「環境」、「障害」、「商店街」。
どれも共有しやすいテーマですね。

今後のアートフルアクションにとっても、大いに参考になるトークだったのではないでしょうか。

(by いしべ・ちさ)

2010年5月3日月曜日

子ども文化地域コーディネーター養成講座

本日は「子供文化地域コーディネーター養成講座」、2009年の報告を見てみたいと思います。

(↑画像をクリックすると拡大してご覧になれます↑)

2009年度は資格講座の実施ではなく、そもそもなぜ「子供文化地域コーディネーター」が必要なのかについて
その分野専門の講師をお招きし、3つの大きなテーマによりレクチャーが実施されました。
子ども、文化、地域をつなぐコーディネーターはアートフルアクションはもちろんのこと、色んな場面で必要とされる人材のようです。

(by いしべ・ちさ)

2010年5月2日日曜日

舞台芸術ワークショップ

アートフルアクションの2009年をふりかえる、第6回目は舞台芸術ワークショップをご紹介します。

(↑画像をクリックすると拡大してご覧になれます↑)

インプロ(即興)で劇を作ると聞くと、プロフェッショナルなイメージがありますが、このワークショプも他のアクションと同様、誰でも参加できるというのが特徴です。「初恋」のワークショップの成果はアートフルジャックでも披露されてました。楽しさ溢れ出るワークショップです。

(by いしべ・ちさ)